Release: 2020/12/05 Update: 2020/12/05
木綿のハンカチーフ
筒美京平先生追悼の第二弾。
全然リアルタイムじゃないけど、なんだか心に引っかかる曲だったので。
太田裕美さんの元ネタがアレなので…耳コピも自信が無いけど…そこは雰囲気で聞いて欲しい。
基本アン直(DM Little 250 M)でエフェクターは30年前のZOOM STUDIO 1201のディレイだけなんだけどこの変態チックな音が出せたのは自画自賛。ワウ無しでこんなキモい音出せたのは収穫。

↑チューブバージョンもちょっと気になる!
関連
関連コンテンツ
前回はリズムギターの時点でYoutube(Google)のAIに「川の流れのように」ってバレちゃったんだけど… もしかしてコード進行とかメロディとかじゃなくてリズム(テンポ)の問題なのかな? 壊れたラ…
好きな曲を全パート耳コピしてカバーしちゃうシリーズですか… レベッカの「フレンズ」なんだかすごく気入りました! 1985年らしいのでオイラが小学生の時かな? 始めて好きになったロックっぽい曲です。 こ…
ロックも好きだけど「昭和歌謡」大好きオジサンなのでwww あとどうしてもドラムがネック(初心者過ぎるので)なのでスローテンポじゃないと厳しいです(>_<) 素人下手くそドラムとベースライン…
オイラが生まれるずーっと前の曲ですが… 今は世界中の人が同じ心境だと思います。 曲もですがサトウ・ハチローの詞もグッとくるので… そのうち「歌カバー」もしてみたいと思います。 音痴だけどな(>_…
来年もよろしくお願いします。 好きな曲をカヴァーしました。 リズムギター(コード進行だけ)でようつべに著作権侵害ってバレたのはマジでびっくりしたけど… チャンネル登録者がもうちょっと増えたらオリジナル…
Youtube動画の最初の20秒(タイトルバック)用の曲を宅録中です。 ここはあえてMTRは使わないで、Youtube動画に1パートづつ重ねていく感じで行ってみようかと… 例 ドラム動画をYoutub…