Release: 2019/11/25 Update: 2019/11/25
楽器屋よりもハンズに居ることが多い
池袋の町は中国人に占領されてしまったいるのだが(家電量販店もドラッグストアも洋服屋もヤバイ。最近は楽器屋にも…)東急ハンズのDIYコーナーには爆買い中国人は皆無だからな。確かに日本で工具を買ってもしょうがないからなwこことジュンク堂しか落ち着いて買い物できる空間は無い。
KURE5-56有り過ぎ問題。
こんなに種類あったらどれ買ったらいいかわからないだろ!
まー楽器ヲタ的には5-56じゃなくて2-26派なんだけどなw
接点復活剤って名前が好き。なんかすごいカリスマ性があるよね?
今日は接点復活剤じゃなくて…金属の磨き粉(コンパウド)を買いに。
ピカール有り過ぎ問題!
一番普通と思われる液体バージョンの小さいやつを買ってきた。
ペースト状の奴の方が良かったかな?よくわからんや。

↑スプレーより塗るタイプの方が使いやすい説
関連
関連コンテンツ
プロ御用達の憧れの機材だったワイヤレス。 ウン10万くらいの奴がラック2Uくらい占領してたものだけど… それが近年では一万円台で買えるようになってきたのは知っていた。 だけど3000円の中華製激安ワイ…
世の辞書には「自粛」と言う文字は載っていないのだ! ヤフオクでなんとなく落札したので詳しくはわからないのだが… 「U0」から始まるシリアルなので2010~2012の神田商会・ダイナ楽器社製の個体で、キ…
https://www.youtube.com/embed/LRhgZrLPauY 年末にサボった大掃除を今更頑張ってみた! 突っ張りパーテーションでギターを吊り下げ収納。 地震が怖かったけどこの前の…
チャンネル登録者数 1000人 再生時間 4000時間 と言うプロでもない一般人にはとてもクリア不可能な無理難題を乗り越えやっと審査に通りました! 一番再生されたのがギターじゃなくて「ベースの動画」だ…
オイラのメインギター(?)「SG Future Tribute」と同じシリーズの「SG '70s Tribute」をヤフオクで35000円くらいで落札した。全く売れなかったシリーズで中古市場に出てこな…
「レスポールスペシャル TVイエロー」買っちゃった! p-90って今まで弾いたこと無いなと思ってたので…SGジュニアとかSGスペシャルも考えたけど、どうせなら憧れのTVカラーで!本当はジョニー・サンダ…