Release: 2020/03/04 Update: 2020/03/04
そういえばアンプ(PEAVEY Bandit112)を買ったんだった!
30年前くらいのアンプなので一生懸命掃除した!
アンプとかギターのノブ(ダイアル)を簡単に取る方法を公開したので是非見てください!
どこの家庭にもあるアル物を使ってボディーにも傷がつかない裏技です!

↑マイナーチェンジはされてるけど実は現行モデルなんだよね!
関連
関連コンテンツ
レンタルサーバー代払い忘れて一日止まってました(>_<) まーSNS全盛期の今個人ブログなんて無くてもいいんだけど… 一応一年延長したけど…また更新忘れたらごめんなさい。 インスタはなんだ…
長編のメンテナンス動画シリーズが始まりました! たぶん全10章くらいになるんじゃないかな? 実はSGフューチャートリビュートのメンテ動画も撮ってあるんだけど初めて撮った動画だったのでピンボケ&噛みまく…
ブラック企業として名高い弊社だが金払いだけはとんでもなく良い。 詳しくは言えないけど去年の利益の何パーセントかが現金でもらえる。 オイラに至っては正社員でもないのに!(嘱託パートみたいなもの) 今年(…
本業(?)でもYoutubeチャンネルが始まり毎日動画編集しています。 そうなると自分の個人チャンネルを更新(と言うか編集)する気がなくなるって言うね… とっくに完成して今ではほぼメインギターの改造ス…
本当はテレキャスターをレゲエマスター(P90)風に改造した「ぼぶまり」の方が先なんだけど、手こずって時間がかかった割にデキもイマイチだったので…動画で残すほどじゃないかと(涙) でも音は狙い通りの音だ…
手垢まみれでメンテナンスに時間がかかっちゃったSGベース(Epiphone EB-3)のデビュー戦!メンテ動画は「フレット磨き」とか「スポンジやすり何番を使えばいいか?」とかかなり有益な情報が撮れたと…